自分にあった介護施設・終の住みかの選び方
公開日:2025年07月19日
カテゴリー:お知らせ
人生100年時代の転ばぬ先の杖
「自分に合った介護施設終の住まいの選び方」
皆様、介護施設・老人ホームと聞いてどのようなことを思い浮かべますでしょうか?
一昔前までは寝たきりの人が入ると言う認識だった介護施設は、
車を持ちながら入れたり、ホテルのような生活を暮らせる施設から、介護が重くなって介護中心で受ける施設など、自立から介護まで様々な施設が存在いたします。施設の種類だけでも実は13種類。
介護が重くなってから入る場合が多いですが、実際どういう施設があるのか。自分に合った施設を見つけるには、元気なうちから
ポイントを整理することが大事です。
※参加費用無料どなたでも参加できます!
講師:三橋広大先生 理学療法士
あんしんホーム(旧あんしん快護)
株式会社PORT 代表取締役
令和7年7月27日日曜日 14:30〜16:00
会場:ハイタウン塩浜8号棟集会所 市川市塩浜4-2-8
主催:塩浜中央自治会
共催:ハイタウン塩浜終活くらぶ