自分に合った終の住みかの探し方
公開日:2025年07月28日
カテゴリー:ブログ
7月27日日曜日ハイタウン塩浜終活くらぶの無料勉強会は理学療法士の三橋広大先生をお迎えし
「自分に合った終の住みかの探し方」をテーマにご講義を頂きました。
日本は諸外国に比べて介護施設が相当充実しているとのこと。反対に諸外国は自宅介護の仕組みが整っているとのことです。
介護保険という仕組みがあり、使用料に上限があることで、13種類もある介護施設との組み合わせると大変充実した余生を送れると感じました。
ただ、民間施設である高齢者サービス住宅、有料老人ホーム、グループホームなどの充実した内容と比較して、
公的施設である、特別養護施設は安価であるのに対して自由な暮らし方は介護度が3以上からであったりと、
多くは望んではいけないようにも思いました。
介護の在り方や余生の在り方の希望は千差万別。自分自身にあった暮らし方は元気なうちから準備をすることの大切さを改めてお教え頂きました。
三橋先生ありがとうございました!
株式会社PORT